扫码加入训练营

牢记核心词

学习得礼盒

2022考研公外日语シシ的助词专栏:格助词「と」

2021-10-27 07:40:00来源:网络

  

  今天我们再来看看格助词「と」的用法吧。

  1.相手を表す格

  「と」は、「に」と並んで、相手を表す格助詞である。「に」は方向性がある動作の相手を表すのに対して、「と」は対等の関係で主体と関わる相手を表す。「と」の相手としての意味には、共同動作の相手、相互動作の相手、基準としての相手がある。

  1.1共同動作の相手

  共同動作の相手とは、主体が行うのと同一の行為を一緒に行う相手である。共同動作の相手は、述語が表す事態の成立にとって任意の要素である。

  共同動作の相手は、「と」の代わりに「といっしょに」「とともに」を用いても表せる。

  1.2相互動作の相手

  相互動作の相手とは、単独の動作者では成り立たない行為の、主体ではないもう一方の当事者のことである。相互動作の相手は、述語が表す事態が成立するためになくてはならない必須の要素である。「会う」「つきあう」「結婚する」「離婚する」「戦う」「ぶつかる」「喧嘩する」「相談する」「別れる」といった動詞を述語とする文で現れる。

  相互動作の相手を表す場合には、「と」の代わりに「といっしょに」「とともに」を用いることができない。「といっしょに」「とともに」を用いると、共同動作の相手として解釈される。

  1.3基準としての相手

  基準としての相手とは、主体を述べるための基準となる相手のことである。「違う」「似る」「間違える」等の動詞や、「同じだ」「そっくりだ」「近い」等の形容詞で表される事態で現れる。

  2.着点を表す格

  変化の結果は、「と」で表すこともできる。変化の結果を表す「と」は、「に」に比べて、古い文体もしくは書き言葉的な表現である。

  なお、動作の結果生じた状態を比喩的に表すのに用いられる「と」も、変化の結果を表す「と」の用法の一つである。これらは、「に」では表すことができない。


声明:如本网转载稿涉及版权等问题,请作者致信lulei@xdfzx.com,我们将及时处理。

限时免费
资料推荐
更多>>
更多内容

关注新东方在线考研服务号

获得21考研真题及答案解析

1. 打开手机微信【扫一扫】,识别上方二维码;
2.点击【关注公众号】,获取资料大礼包。

考研资料大礼包
近10年考研真题及答案免费下载
更多>>
更多公开课>>
更多>>
更多资料
获取验证码
收不到短信?点此接收语音验证码
电话拨打中...请留意来自125909888237的来电
60秒后可重新获取
《新东方在线注册条款》  、  《隐私权保护政策》  及  《儿童隐私保护政策》
账号密码登录 找回密码
国际手机登录
《新东方在线注册条款》  、  《隐私权保护政策》  及  《儿童隐私保护政策》
手机快速登录 找回密码
获取验证码
收不到短信?点此接收语音验证码
电话拨打中...请留意来自125909888237的来电
60秒后可重新获取
《新东方在线注册条款》  、  《隐私权保护政策》  及  《儿童隐私保护政策》
账号密码登录 找回密码
国际手机登录
《新东方在线注册条款》  、  《隐私权保护政策》  及  《儿童隐私保护政策》
手机快速登录 找回密码
获取验证码
收不到短信?点此接收语音验证码
电话拨打中...请留意来自125909888237的来电
60秒后可重新获取
《新东方在线注册条款》  、  《隐私权保护政策》  及  《儿童隐私保护政策》
账号密码登录 找回密码
国际手机登录
《新东方在线注册条款》  、  《隐私权保护政策》  及  《儿童隐私保护政策》
手机快速登录 找回密码